旭トレーニングハウス

猫背は悪者か?その治し方とストレッチ方法

お問い合わせはこちら

猫背は悪者か?その治し方とストレッチ方法

猫背は悪者か?その治し方とストレッチ方法

2023/10/06

猫背は悪者か?その治し方とストレッチ方法

 

 

こんにちは

旭トレーニングハウスの小池です

 

今回は猫背の真相について僕なりの考え方をお話させていただこうと思います。

 

【猫背】と聞くとどのようなイメージを持たれるでしょうか。

 

多くの方があまりいいイメージを持たれないのではないでしょうか。

 

猫背=悪い姿勢

 

そしてそれを正すように背筋を伸ばす。

 

それが果たして正しい姿勢か。

 

まず猫背はどこの事を表しているでしょうか。

 

背骨は頸椎(首の骨)、胸椎(背中の骨)、腰椎(腰の骨)に分かれます。

 

その中で猫背というのは胸椎の部分が丸くなっている事が多いです。

 

この頸椎、胸椎、腰椎には生理的弯曲があります。

 

頸椎は前弯(前にカーブ)、胸椎は後弯(後ろへカーブ)、腰椎は前弯(前にカーブ)

 

このS字カーブが背骨のもともとの格好です。

 

つまり、猫背で注目される胸椎は後弯なのでもともと丸まっているという事になります。

 

これを知らずに、『私猫背だから』と背骨をピシッと真っすぐにすることを意識しすぎて背中の痛みや背骨の動きが悪くなり痛みが出るケースもとても多いです。

 

これをやりすぎると、背骨の弯曲が少なくなりフラットバックという状態になります。

 

何が言いたいかというと、背骨はもともと生理的弯曲で曲がっているのが正常で、それを極端に真っすぐ伸ばしては(反らしては)いけないという事。

 

さて、次は本当の猫背の方。

 

胸椎のカーブが生理的弯曲より大きい方。

 

これも問題です。

 

背中には脊柱起立筋、菱形筋、広背筋、多裂筋などがたくさんの筋肉たちが身体を支えてくれていますが、胸椎の弯曲が強すぎる(猫背)ではそれらの筋肉にもたれかかるようになります。

 

すると常に背中の筋肉たちは伸ばされてしまうので張り感や痛みが出現します。

 

どうすればいいのか。

 

胸の前の筋肉をほぐす。そして胸の前の筋肉を伸ばす!!

 

これを行ってください。

 

猫背だと背中を伸ばすために肩甲骨を寄せて姿勢を正そうとしますが、その前に胸の前の筋肉をほぐしてストレッチしてください。

 

胸の前の筋肉が硬くなることで猫背になることがほとんどです。

 

なのでまずそこをほぐして、ストレッチ。

 

どんな方法でもよいと思います。

 

ぜひ行ってみてください♪

 

----------------------------------------------------------------------
旭トレーニングハウス
愛知県瀬戸市共栄通5丁目34番地 レーべンビルM&K1階東側
電話番号 : 0561-59-9991


瀬戸市で身体を整えるストレッチ

瀬戸市で効果的なエクササイズ

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。